人気ブログランキング | 話題のタグを見る
AX

活動日誌

設計をしてみて

皆様こんばんは、自動車研究部で唯一の一年生の岡田です。

そんな自分もリアアップライトの設計を任されており、毎日最終バスで帰宅する日々です。
初めての設計であり、色々分からない部分や理解の至らない部分などありますが先輩方のサポートを受けなんとか完成に至ることが出来ました。
実際に設計してみると、一番苦労した部分はアップライトの軽量化、肉抜きでした。
応力集中や安全率を考え、試行錯誤を重ねた肉抜きはまだまだ改良の余地がありそうなモノですが、自分としては精一杯の努力を尽くしました。

また本日は設計締切日であり、2011シーズンを戦うマシン、TG06の概要がほぼ明らかになりました。
複数の新機構を装備し大会まであと7ヶ月あるというのに完成が待ち遠しいです。

設計をしてみて_c0139127_22454023.jpg

サス担当の井上さんと話し合い。ちなみに昨日、散髪しました
# by tut_formula | 2011-02-14 20:26 | 活動日誌2011 | Comments(0)

電装意見交流会

昨日,本校で,学自研イベント「電装意見交流会」を開催いたしました.講師の方々を招き,午前中は講演,午後はグループディスカッションが行われました.

僕たちの学校で行われたということで,サスペンション担当ですが参加しました.電装というテーマのため,わからない部分も多々ありましたが,講師の方々のお話は面白く,普段触ることの無い電装について理解を深めることができました.
午後はその講師の方々も交えてのグループディスカッションでした.「電装トラブルとその対処法」・「理想のインパネについて」・「学生フォーミュラEV」の3テーマについて,様々な意見が交わされました.僕らTUT FORMULAでもありましたが,バッテリーやワイヤーハーネスに各大学ともトラブルがおきていたのだと知ることができました.講師の方々からも,意見を聞け,今後の参考になると思います.

ディスカッションの後はTUT FORMULAの活動場所であるビークル研究室を案内しました.僕としては有意義な一日を過ごせたのではないかと思います.

電装意見交流会_c0139127_14104921.jpg

僕の意見ですが,内燃機関も面白いですが,EVも面白いと思います.今後学生フォーミュラがどうなっていくにしても,ドライバーが運転しやすく,また,楽しく運転できたらいいと思います.内燃機関にしてもEVにしても,それぞれの特徴をつかみ,それを反映させた車輌をつくることが大切なのではないかと思います.

文責:井上
# by tut_formula | 2011-02-13 15:07 | 活動日誌2011 | Comments(0)

積雪注意

こんばんは。
今シーズン電装を担当します、澤田です。

本日、エンジンベンチに行く予定でしたが降雪により見合わせることとなりました。
自然には勝てず、諦めて設計を行っていたのですが、休み時間の間に冬の風物詩がいつのまにか出来上がってました。
積雪注意_c0139127_21373250.jpg


話は変わりまして、現在、メインハーネスの取り回しやインストゥルメントパネル(以下インパネ)の設計を行ってります。
インパネは車輌の状態をドライバーに伝えるという点では非常に重要なものであると私は考えています。設計期間も残すところあと僅かですが、ドライバーが確実に"見る"事のできるインパネを作れるよう、頑張りたいと思います。
# by tut_formula | 2011-02-11 20:35 | 活動日誌2011 | Comments(0)

設計追込み

こんばんは。
2011シーズン、エアロダイナミクス担当の高岡です。

設計締め切りを間近に迎え、各自最後の追込みをしています。
より良い車輌を作るために、設計者同士意見を交換したり、先輩からアドバイスを頂いたり

自分の考えが車輌に反映されるのって嬉しいですね。
設計も楽しいですが、早く製作に入って、部品を作りたいです^^

設計も大変ですが、流体解析を始めると処理の遅くなるパソコンと戦うのもなかなかに大変ですね;

今年は早期車輌完成を目指して部員一同頑張りたいと思います。



設計追込み_c0139127_23511038.jpg

# by tut_formula | 2011-02-04 19:20 | 活動日誌2011 | Comments(0)

活動の日々

テクニカルディレクタの赤松です。

そろそろ設計が大詰めです。
各担当者、締め切りに向けてがんばってます。

私は、カーボン製品の製作について悩んだり・・・
車輌が画面の中でも形になると、やっぱりうれしいですね。

そろそろ製作に入っていけると思います。
# by tut_formula | 2011-02-02 19:37 | 活動日誌2011 | Comments(0)
カテゴリ
活動日誌2024
新入生紹介2023
活動日誌2023
新入生紹介2022
第20回大会速報
活動日誌2022
新入生自己紹介2021
第19回大会速報
第15回大会速報
活動日誌2021
新入生自己紹介2020
活動日誌2020
第17回大会速報
活動日誌2019
第16回大会速報
活動日誌2018
活動日誌2017
第14回大会速報
活動日誌2016
第13回大会速報
活動日誌2015
第12回大会速報
活動日誌2014
第11回大会速報
活動日誌2013
第10回大会速報
活動日誌2012
第9回大会速報
活動日誌2011
第8回大会速報
活動日誌2010
第7回大会速報
活動日誌2009
第6回大会速報
活動日誌2008
第5回大会日報
月刊TUT F 2022
第21回大会速報
第21会大会速報
検索
以前の記事
2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
more...
最新のコメント
> 戎野さん ありがと..
by tut_formula at 19:49
> ‘10 OB田中さん..
by tut_formula at 19:47
完走おめでとう!
by 戎野 at 08:38
車検通過、アクセラ・スキ..
by ‘10 OB田中 at 06:40
シェイクダウンおめでとう..
by toshi at 09:29
> OB田中さん コメ..
by tut_formula at 13:44
無事にシェイクダウンでき..
by OB田中 at 21:28
> 旭メタルズ株式会社 ..
by tut_formula at 20:50
B4深山様。 旭メタル..
by 旭メタルズ㈱ at 18:35
ご指摘ありがとうございま..
by tut_formula at 13:49
ブログジャンル
記事ランキング
画像一覧