活動日誌
5日目が終了しました.
本日のエンデュランスでは、両ドライバー共に1分2,3秒という速いタイムをコンスタンスに残すことが出来ました. 歴代の中でもとても早い走行が出来たと思います. 途中でパイロンにあたりフロントカウルが外れてしまうというアクシデントが発生しましたが、ペナルティとはならず無事に完走することが出来ました. 本大会では 新たに設けられた ベストラップ賞3位 日本自動車工業会長賞 総合7位 を頂くことが出来ました. 今年掲げた目標にあと一歩去及びませんでしたが、年に引き続き総合順位1桁を維持することができ、部員一同大変満足しています. また、今年はオーストリアのTU Graz が参加しており、海外チーム車輌の凄さを間近にし大変良い刺激となりました. 来シーズンの車輌がどのようになるのかがとても楽しみです. ▲
by tut_formula
| 2015-09-05 21:39
| 第13回大会速報
|
Comments(0)
▲
by tut_formula
| 2015-09-05 11:59
| 第13回大会速報
|
Comments(0)
▲
by tut_formula
| 2015-09-05 11:54
| 第13回大会速報
|
Comments(0)
▲
by tut_formula
| 2015-09-05 11:45
| 第13回大会速報
|
Comments(0)
|
カテゴリ
第17回大会速報活動日誌2019 第16回大会速報 活動日誌2018 第15回大会速報 活動日誌2017 第14回大会速報 活動日誌2016 第13回大会速報 活動日誌2015 第12回大会速報 活動日誌2014 第11回大会速報 活動日誌2013 第10回大会速報 活動日誌2012 第9回大会速報 活動日誌2011 第8回大会速報 活動日誌2010 第7回大会速報 活動日誌2009 第6回大会速報 活動日誌2008 第5回大会日報 活動日誌2020 活動日誌2020 検索
以前の記事
2019年 11月2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 more... 最新のコメント
ブログジャンル
記事ランキング
画像一覧
|