活動日誌
修士 山田です。
第11回全日本学生フォーミュラ大会が終了しました。 結果は ・コスト審査 36.33 ・プレゼンテーション審査 60.00 ・デザイン審査 104.00 ・アクラレーション 67.40 ・スキッドパッド 12.70 ・オートクロス 127.47 ・エンデュランス 180.01 ・燃費 8.23 --------------------------------------------- 合計 596.14 総合10位でした。 受賞は ・日本自動車工業会長賞受賞(動的完走賞) ・加速性能賞3位 ・最軽量賞3位 を頂きました。 TG03以来の10位入賞になり、掲げていた目標を達成することができました。 また、お世話になりました、スポンサーの皆様、大会関係者の皆様、FAの皆様に感謝いたします。 今後もご声援の程をよろしくお願い致します。 ![]() 最後になりますが、本日のエンデュランス中での一枚です。 ▲
by tut_formula
| 2013-09-07 21:34
| 第11回大会速報
|
Comments(0)
|
カテゴリ
第17回大会速報活動日誌2019 第16回大会速報 活動日誌2018 第15回大会速報 活動日誌2017 第14回大会速報 活動日誌2016 第13回大会速報 活動日誌2015 第12回大会速報 活動日誌2014 第11回大会速報 活動日誌2013 第10回大会速報 活動日誌2012 第9回大会速報 活動日誌2011 第8回大会速報 活動日誌2010 第7回大会速報 活動日誌2009 第6回大会速報 活動日誌2008 第5回大会日報 活動日誌2020 活動日誌2020 検索
以前の記事
2019年 11月2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 more... 最新のコメント
ブログジャンル
記事ランキング
画像一覧
|