人気ブログランキング | 話題のタグを見る
AX

活動日誌

After Postcure

ポストキュアが終わり、型の最終仕上げをしています。
積層時に混入したエアによるフクレを修正していますが、昨年度よりは修正箇所も少なく
良い感じです。(後輩達のおかげ)
今年の型は、モノコックの形状が複雑なために、「四分割」です。しかも、昨年度より複雑
な形状を1ピースで製作しようとしています。(昨年度は、2ピース。詳しくはココを参考に
してください)

さてさて、本番はこれからです。

by 草野

After Postcure_c0139127_118527.jpg
After Postcure_c0139127_1181387.jpg

by tut_formula | 2009-06-13 11:17 | 活動日誌2009 | Comments(4)
Commented by tamura@BIZON at 2009-06-14 00:46 x
草野君、土曜日はお邪魔しました。ウレタンさんきゅ~です。
ボディの型は車に乗ってるときに考えてたのですが、ドライブシャフトとエアのインテーク部分のみ、GFのソリッド型にしても良かったかな?と。
大きな型を分割すると、リークの心配が増えるのと、3型に分けるとどこも同時に積層出来ない(工期がかかる)のかなと思われます。
つるっとした大きな型に、GFソリッドの置き型を両面テープなどで固定し、脱型時には一緒に抜くのもありだったかなと思えます。今後の参考に。
Commented by tamura@BIZON at 2009-06-14 00:50 x
>どこも同時に
メス型積層の話です。。。
Commented by 草野雄也 at 2009-06-14 15:11 x
田村さん、こんにちは。土曜日は、活動見学に来ていただきありがとうございます。
さて、ドラシャとインテークの部分に関してですが、製作時にGFソリッドの型に関しても考えました。いわゆる「おいてこ工法?」ですね。
確かに、分割型ですと同時に積層ができないために、工期がかかってしまいます。ですが、今回は、「昨年度作業をしたことがない新入生や後輩が積層をする」為に、一度に大きな面を積層したくはありませんでした。小さい範囲を一日ずつ積層していくことで(計4日間)少しずつ、作業をマスターしてほしいという思いがあり、置き型(おいてこ)は採用しませんでした。企業だと、きっと「おいてこ」になりますよね。
リークに関しては、かなり心配しています。最悪、型ごと全バックをしようかと考えています。
コメントありがとうございました。。。
Commented by tamura@BIZON at 2009-06-14 21:53 x
なるほど、いい考えだと思います。
期待してるよ、がんばって!
カテゴリ
活動日誌2024
新入生紹介2023
活動日誌2023
新入生紹介2022
第20回大会速報
活動日誌2022
新入生自己紹介2021
第19回大会速報
第15回大会速報
活動日誌2021
新入生自己紹介2020
活動日誌2020
第17回大会速報
活動日誌2019
第16回大会速報
活動日誌2018
活動日誌2017
第14回大会速報
活動日誌2016
第13回大会速報
活動日誌2015
第12回大会速報
活動日誌2014
第11回大会速報
活動日誌2013
第10回大会速報
活動日誌2012
第9回大会速報
活動日誌2011
第8回大会速報
活動日誌2010
第7回大会速報
活動日誌2009
第6回大会速報
活動日誌2008
第5回大会日報
月刊TUT F 2022
第21回大会速報
第21会大会速報
検索
以前の記事
2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
more...
最新のコメント
> 戎野さん ありがと..
by tut_formula at 19:49
> ‘10 OB田中さん..
by tut_formula at 19:47
完走おめでとう!
by 戎野 at 08:38
車検通過、アクセラ・スキ..
by ‘10 OB田中 at 06:40
シェイクダウンおめでとう..
by toshi at 09:29
> OB田中さん コメ..
by tut_formula at 13:44
無事にシェイクダウンでき..
by OB田中 at 21:28
> 旭メタルズ株式会社 ..
by tut_formula at 20:50
B4深山様。 旭メタル..
by 旭メタルズ㈱ at 18:35
ご指摘ありがとうございま..
by tut_formula at 13:49
ブログジャンル
記事ランキング
画像一覧
<< スプロケットの加工 脱型そしてトリミング >>