人気ブログランキング | 話題のタグを見る
AX

活動日誌

2024年スポンサー紹介!!

こんにちは!
最近,夜型から朝型に切り替えようと,0時までに寝る努力をしている松本です.

本日も,2024シーズンのスポンサー様をご紹介いたします.
今回ご紹介するのは,プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社(以下,PPES)様です.

近年,脱炭素社会の実現や持続可能な社会の構築など,環境問題への関心が世界的に高まっています.
その中で車の電動化や電池資源のリサイクルといった取り組みにより,「電池」が注目を集めています.

PPES様は,環境課題の解決において重要な役割を果たす車載用高性能バッテリーの製造を通じて,エネルギー分野におけるソリューションを提供し,次世代のバッテリー業界をリードする企業として歩まれています.

さらに,PPES様は高品質なバッテリーの製造だけではなく,人々の暮らしや気持ちに寄り添った可能性の追及にも取り組んでおられます.
例えば,再生可能エネルギーの活用を見据えた使用済みバッテリーの再利用の検討や,電池を社会インフラとして活用することで,地域内でのエネルギーのつながりを作り,新しいコミュニティの在り方を創造するなど,製品開発の枠を超えたエネルギー事業の計画・推進にも力を入れておられます.

PPES様は,2020年にトヨタ自動車株式会社とパナソニック株式会社が共同出資し,設立された会社です!

PPES様には資金のご支援をいただいております.
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社様,昨シーズンはご支援いただきありがとうございました!

PPES様の詳細はこちらからご覧ください!

それでは,次回の投稿もお楽しみに!
2024年スポンサー紹介!!_c0139127_20193231.jpg

# by tut_formula | 2025-07-02 08:00 | 活動日誌2024 | Comments(0)

新入生歓迎会を開催しました!

ゴールデンウィークが終わり,早くも次の連休が待ち遠しく感じている学部3年の宮坂です.

本日のブログでは,5月11日に開催した毎年恒例の新入生歓迎会についてお送りします!
今年の新入生歓迎会は,コロナ禍が落ち着いたこともあり,
久しぶりに個人スポンサーやOBの方々にもご参加いただき,にぎやかに開催することができました.
当日はみんなでたくさんのお肉や野菜を楽しみ,新入生との距離もぐっと縮まり,部内の士気も一層高まりました.

ちなみに,昨年は飲み物が途中でぬるくなってしまうというハプニングがありましたが,
今年はその反省を活かし,事前に2Lのペットボトルを凍らせて保冷剤代わりに使用しました.
大きなバケツに氷と水を入れて,最後までキンキンに冷えた飲み物を楽しむことができました.
些細な工夫ではありますが,こうした改善を重ねることで,昨年よりもさらに良い会にできたのではないかと感じています.

これからはいよいよ静的審査のシーズンが本格化していきます.
歓迎会を通じて高まった部内の士気をそのままに,今後の活動にも全力で取り組んでまいります!

以上,新入生歓迎会のご報告でした.
次回のブログもどうぞお楽しみに!
新入生歓迎会を開催しました!_c0139127_19440401.jpg
新入生歓迎会を開催しました!_c0139127_19434997.jpg

# by tut_formula | 2025-05-16 12:00 | 活動日誌2025 | Comments(0)

2024年スポンサー紹介!!

こんにちは,新入生と接する際に,相手が1年生なのか3年生なのか予想しながら話していた寺尾です.
予想が当たったのはおよそ2割といったところでした.我ながら良い成績が残せたと思います.

今回も,ご支援いただいたスポンサー様を紹介します.
本日は,株式会社ワークスベル様です.

株式会社ワークスベル様は,ステアリンボスやステアリングホイールの脱着をワンタッチで行うクイックリリースハブのほか,パドルシフターなどのパーツを製造・販売されている企業様です.
スーパーカーに純正採用されている製品もあり,国内外で高い信頼を獲得されています.

弊部には,競技車専用のクイックリリースハブである RAPFIX Racing ボルトタイプ をご支援いただきました.製作する車輌に搭載し,大切に使用させていただきます.

株式会社ワークスベル様,この度はご支援いただきありがとうございました.

株式会社ワークスベル様のホームページはこちら↓

ここまでご覧いただき,ありがとうございました!
次回の更新もぜひご覧ください.
2024年スポンサー紹介!!_c0139127_19361314.jpg

# by tut_formula | 2025-05-15 12:00 | 活動日誌2024 | Comments(0)

2024年スポンサー紹介!!

こんにちは!
工場班長の美和です!
入部して早1年が経ち、私にも後輩が出来ました。
より一層気を引き締めて頑張らなければと思う今日この頃です。

さて、本日も2024シーズンのスポンサー様を紹介させていただきます。

今回ご紹介するのは協和工業株式会社様です!

協和工業株式会社様は静岡県湖西市に本社を構え、主にハイテン材料の冷間プレス加工を行っている企業です。

ハイテン鋼板とは「High Tensile Strength Steel Sheets」の略で、高張力鋼材とも呼ばれています。
協和工業株式会社様はハイテン鋼材の中でも超ハイテン鋼材を取り扱っており、引張強度1.2~1.5 GPaと、一般的な340~790 MPaのハイテン鋼板を大幅に上回る高強度を実現しています。

超ハイテン鋼材は板厚を薄くしても十分な強度を得られるため、軽量化が求められる自動車の部品などに幅広く使用されています。一方で、冷間プレス加工の際にシワや割れが生じやすいため、高度な技術が要求されます。

しかし、協和工業株式会社様は長年培ってきた金型の設計・製作のノウハウやCAE解析精度の向上を活かし、高品質な製品を安定的に量産しています。

協和工業株式会社様には2024シーズンより資金支援をしていただいております。

協和工業株式会社様、2024シーズンのご支援ありがとうございました!

協和工業株式会社様の詳細はこちらから!

最後までご覧いただき、ありがとうございます!
次回の記事もお楽しみに!
2024年スポンサー紹介!!_c0139127_20462313.jpg

# by tut_formula | 2025-05-14 12:00 | 活動日誌2024 | Comments(0)

TUTFORMULA 2025 新入生紹介10人目

はじめまして
B1 未所属の高橋美羽です。
高校から進学してきました。

趣味はゲームで休日に楽しんでます。
お菓子作りも好きです。シフォンケーキはよく作ってました。

高校時代、化学部に所属していたため、研究がしたくて入部しました。化学系なら何にでも興味がありますが、樹脂が特に気になっています。

自動車についての知識はあまりなく、ご迷惑をおかけすることが多いと思いますが、自分のできることはもちろん、新しいことも覚えてチームに少しでも貢献できるようにがんばります。

よろしくお願いします。

# by tut_formula | 2025-05-13 08:00 | 新入生紹介2025 | Comments(0)
カテゴリ
活動日誌2025
新入生紹介2025
2024年大会速報
活動日誌2024
新入生紹介2024
新入生紹介2023
活動日誌2023
新入生紹介2022
第20回大会速報
活動日誌2022
新入生自己紹介2021
第19回大会速報
第15回大会速報
活動日誌2021
新入生自己紹介2020
活動日誌2020
第17回大会速報
活動日誌2019
第16回大会速報
活動日誌2018
活動日誌2017
第14回大会速報
活動日誌2016
第13回大会速報
活動日誌2015
第12回大会速報
活動日誌2014
第11回大会速報
活動日誌2013
第10回大会速報
活動日誌2012
第9回大会速報
活動日誌2011
第8回大会速報
活動日誌2010
第7回大会速報
活動日誌2009
第6回大会速報
活動日誌2008
第5回大会日報
月刊TUT F 2022
第21回大会速報
第21会大会速報
検索
以前の記事
2025年 07月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 06月
more...
最新のコメント
> 戎野さん ありがと..
by tut_formula at 19:49
> ‘10 OB田中さん..
by tut_formula at 19:47
完走おめでとう!
by 戎野 at 08:38
車検通過、アクセラ・スキ..
by ‘10 OB田中 at 06:40
シェイクダウンおめでとう..
by toshi at 09:29
> OB田中さん コメ..
by tut_formula at 13:44
無事にシェイクダウンでき..
by OB田中 at 21:28
> 旭メタルズ株式会社 ..
by tut_formula at 20:50
B4深山様。 旭メタル..
by 旭メタルズ㈱ at 18:35
ご指摘ありがとうございま..
by tut_formula at 13:49
ブログジャンル
記事ランキング
画像一覧