人気ブログランキング | 話題のタグを見る
AX

活動日誌

株式会社GAFS様に企業説明&懇親会を開催していただきました!

こんにちは.
最近出没頻度が高い松本です!

先日,株式会社GAFS様に企業説明&懇親会を開催していただきました!
企業説明では,企業構成・業務内容だけではなく,EVの動向や日本とヨーロッパの車輌開発過程の違いなどもお伺いできました.
普段はなかなか触れることのない視点からのお話ばかりで、「ものづくり」の奥深さを改めて感じる機会になりました.

また,懇親会では,日常的な会話から昔話まで終始和やかで楽しい時間を過ごすことができました!
大会に向け,部員一同さらに精進してまいります!
株式会社GAFS様に企業説明&懇親会を開催していただきました!_c0139127_18064628.png

# by tut_formula | 2025-04-14 08:00 | 活動日誌2025 | Comments(0)

シェイクダウン完了!

こんにちは.
渉外班の松本です.
本日は,シェイクダウンが無事に完了しましたのでご報告いたします.

3月27日,一通りの車輌制作を終え,無事にシェイクダウンを完了することができました.
今シーズンの目標である「全種目完走」に向け,昨シーズンに引きつづき,懸命に車輌制作に取り組んできました.
実際に自分たちが制作した車輌が走るのを見ると,とても感慨深い気持ちになります.

しかし,目標の「全種目完走」を達成するためには,まだまだやるべきことはたくさんあります.
今シーズンはまず,「車輌を走らせる」という大きな一歩を踏み出すことができました.
残りの期間では,信頼性・安全性をさらに向上させ,車輌の持つ戦闘力を最大限発揮できるよう,ブラッシュアップや細かな修正を進めてまいります.

また,私自身も学年が上がり,教えてもらう立場から,教える立場に変化します.
そのため,これまで以上に挑戦する姿勢を大事にして,技術者として成長できるよう努めてまいります!
シェイクダウン完了!_c0139127_12382747.jpg

# by tut_formula | 2025-04-04 13:00 | 活動日誌2025 | Comments(0)

太平洋精工株式会社様へ企画説明に伺いました!

こんにちは!
渉外班の海野です.

3月28日に太平洋精工株式会社様へ企画説明に伺いました.
役員の方々にお越しいただき,製品を手にしていただいたことで,より弊部の活動を理解していただけたと思います.
また,車輌展示では多くの社員の方とお話をすることができ,会社の温かな雰囲気を直接感じることができました.

本学OB社員の方との交流では,充実した社会人生活について聞くことができました.
お昼ご飯を頂いた社員食堂は開放的で過ごしやすい空間でした!また,社員同士の交流の促進を図るため,食堂の机の並び方にも工夫していると聞き,驚きました!

太平洋精工株式会社様,今回のようなお時間を設けていただきありがとうございました.
次回のブログ更新もお楽しみに!
太平洋精工株式会社様へ企画説明に伺いました!_c0139127_23072775.jpg
太平洋精工株式会社様へ企画説明に伺いました!_c0139127_23075737.jpg

# by tut_formula | 2025-04-04 08:00 | 活動日誌2025 | Comments(0)

株式会社メイドー様にお邪魔しました!

こんにちは!
渉外班の松本です.

先日,株式会社メイドー様へ企画説明にお伺いし,工場見学をさせていただきました.
特に印象的だったのは,プレス加工の工程です.
ボルトのプレス加工がわずか2回で完了する技術を確立されており,その効率のよさに驚きました.
また,それまでの過程についても詳しくご説明いただき,大変興味深かったです.
初めての工場見学でしたが,実際に製造の現場を見学することで,モノづくりの奥深さを改めて実感いたしました.

また,工場見学の後には懇親会を開催していただきました.会長の長谷川様をはじめ,3名の社員様とお話しする機会をいただき,メイドー様の経営方針や人とのつながりの大切さについて,多くのことを学ぶことができました.

工場見学と懇親会は,活動1年目の私にとって非常に刺激的な経験となりました.
この貴重な経験を活かし,今シーズンの車輌制作に挑んでまいります!
株式会社メイドー様にお邪魔しました!_c0139127_14363341.jpg
株式会社メイドー様にお邪魔しました!_c0139127_14364559.jpg

# by tut_formula | 2025-04-03 08:00 | 活動日誌2025 | Comments(0)

2024年スポンサー紹介!!

こんにちは!
本格的な冬の寒さで,布団から出たくない水冷班の水野です!
本日も2024シーズンにご支援いただいたスポンサーをご紹介いたします.
今回は小野塚精機株式会社様です!

小野塚精機株式会社様は,創業から100年以上にわたり,日本の食糧業界に貢献してきた歴史ある会社です.
精米機設備に関する製作・修理を主力事業としており,電機部門では,大型ドローンや高効率ブラシレスモータコントローラの製作の製作にも取り組んでいらっしゃいます.
代表取締役社長である柳原社長は,豊橋技術科学大学のOBであります.
オリジナルでEVレーシングミニバイクの製作やモータコントローラを自作したりと興味深い活動も行っております.

小野塚精機株式会社には2018シーズンより資金をご支援いただきました.

小野塚精機株式会社様,弊部の活動をご協力いただきありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします!

小野塚精機株式会社様のHPはこちらから!
2024年スポンサー紹介!!_c0139127_21113387.jpg
最後まで読んでいただき,ありがとうございました!
ぜひ,次回の記事もご覧ください!

# by tut_formula | 2025-02-03 12:00 | 活動日誌2024 | Comments(0)
カテゴリ
新入生紹介2024
活動日誌2024
新入生紹介2023
活動日誌2023
新入生紹介2022
第20回大会速報
活動日誌2022
新入生自己紹介2021
第19回大会速報
第15回大会速報
活動日誌2021
新入生自己紹介2020
活動日誌2020
第17回大会速報
活動日誌2019
第16回大会速報
活動日誌2018
活動日誌2017
第14回大会速報
活動日誌2016
第13回大会速報
活動日誌2015
第12回大会速報
活動日誌2014
第11回大会速報
活動日誌2013
第10回大会速報
活動日誌2012
第9回大会速報
活動日誌2011
第8回大会速報
活動日誌2010
第7回大会速報
活動日誌2009
第6回大会速報
活動日誌2008
第5回大会日報
月刊TUT F 2022
第21回大会速報
第21会大会速報
2024年大会速報
活動日誌2025
検索
以前の記事
2025年 04月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...
最新のコメント
> 戎野さん ありがと..
by tut_formula at 19:49
> ‘10 OB田中さん..
by tut_formula at 19:47
完走おめでとう!
by 戎野 at 08:38
車検通過、アクセラ・スキ..
by ‘10 OB田中 at 06:40
シェイクダウンおめでとう..
by toshi at 09:29
> OB田中さん コメ..
by tut_formula at 13:44
無事にシェイクダウンでき..
by OB田中 at 21:28
> 旭メタルズ株式会社 ..
by tut_formula at 20:50
B4深山様。 旭メタル..
by 旭メタルズ㈱ at 18:35
ご指摘ありがとうございま..
by tut_formula at 13:49
ブログジャンル
記事ランキング
画像一覧