活動日誌
こんにちは! 広報担当の上です。 日中のポカポカとした陽気をより暖かく感じられるほどの、朝晩の冷え込みがたまらない。晩秋の気配が深まる季節となりましたね。 本日も2023年のスポンサー紹介を行います。 今回はヒロセ電機株式会社様です! ヒロセ電機株式会社様は、半世紀以上の歴史を持つコネクタ専業メーカです。製造されたコネクタはスマートフォンやテレビなど我々の身近な機器から医療現場や工場などでも使われています。 ヒロセ電機株式会社様は”英知をつなげるエレクトロニクスの会社”をスローガンにmicro USBの開発、日本メーカとして初のオリジナル製品群を提供されています。 また、ヒロセ電機株式会社様が特に力を入れておられる同軸コネクタでは、超小型製品群の投入によってスマートフォン市場ではトップクラスのシェアを獲得されています! 2023シーズン、弊チームにHVD (High Voltage Disconnect) 、HVコネクタ、防水LVコネクタ、基板対ハーネスコネクタを提供していただきました! いただいたコネクタは、TG17eの LV Box、ACC (アキュームレータコンテナ) 等で使用しました。 ヒロセ電機株式会社様、この度は弊部の活動にご支援していただき、誠にありがとうございます! #
by tut_formula
| 2023-11-07 12:00
| 活動日誌2023
|
Comments(0)
こんにちは!広報の松下です。 本日も、2023年のスポンサー紹介を行います。 今回は、トピー工業株式会社様です! トピー工業株式会社様は、鉄鋼事業と自動車・産業機械部品事業によって、素材から製品までの一貫生産を実現している企業です。素材部門と加工部門が連携し、高品質な製品を提供するために、多くの分野で活躍しています。 また、海外7カ国、18もの生産拠点があり、世界的な自動車や建設機械需要の拡大に対応できるグローバル供給体制を整えている強みを持っています! 以下にトピー工業株式会社様のHPのリンクを添付致します! 今季は、技術支援をして頂きました! 過去には、ホイールに関する耐久試験にご協力いただくなど、弊部は長きにわたりお世話になっております! トピー工業株式会社様、この度は、弊部の活動にご支援いただき、誠にありがとうございます!
#
by tut_formula
| 2023-10-31 12:29
| 活動日誌2023
|
Comments(0)
こんにちは.広報担当の棚橋です. だんだんと寒い気温になってますね. 体調にも気をつけながら部員一同頑張っております. さて,本日も2023年の私たちの活動を支援してくださっているスポンサー様をご紹介いたします. 今回は,株式会社サイマコーポレーション様です! 株式会社サイマコーポレーション様より,低頭キャップ(低頭六角穴付ボルト)を支援していただいています! 弊部とサイマコーポレーション様との関係は,創部 間もない2007年から続いております. 15年以上の長きにわたり応援していただき,誠にありがとうございます! 株式会社サイマコーポレーション様は,ねじ・機械加工部品などの販売を行っている会社です.いたずら防止ねじ「TRF」や、頭部の低いねじ「超極低頭ねじ 310スリム」、「インチねじ」、樹脂用タッピンねじ「ノンサート」など,特殊なネジを取り扱っています. ご支援いただいた低頭キャップとは,名前の通りボルトの頭が低い為、出っ張りを小さくする事が出来ます。頭の高さが低い分、出っ張りを抑えたい箇所に有効です。ねじの強度を保ちつつ、頭部高さが低くなるので、軽量化や空気抵抗に有利となります! 株式会社サイマコーポレーション様、この度は弊部の活動にご支援していただき誠にありがとうございました!
#
by tut_formula
| 2023-10-26 13:09
| 活動日誌2023
|
Comments(0)
こんにちは! 広報担当の松下です。 本日も2023年のスポンサー紹介を行います。 今回は株式会社 曙製作所様です! 曙製作所様は、金属加工技術において卓越した能力と専門知識を持つ企業です。 革新的な金属加工プロセスと優れた品質管理を通じて、ニーズに応じた金属部品や製品の製造を担当しています。金属加工技術の分野において、最高品質と高度なカスタマイゼーションを提供しています! 以下に株式会社 曙製作所様のHPのリンクを添付致します! 今季は、スフェリカルホルダーの加工をしていただきました! 迅速な対応と精密な加工をしていただき、車輌製作の大きな助けとなりました。 株式会社 曙製作所様、この度は弊部の活動にご支援していただき、誠にありがとうございます!
#
by tut_formula
| 2023-10-25 12:19
| 活動日誌2023
|
Comments(0)
副部長の山内です。 2023年スポンサー紹介を行っていこうと思います! 今回は大同DMソリューション株式会社様です! 大同DMソリューション様は2012年に大同特殊鋼関連会社、住友商事(株)、石原鋼鉄(株)の3社合併により発足した金型専門企業です。 金型の素材調達から加工、熱処理、表面処理、機械製作に至るまで一貫体制で提供されており、特殊加工による金型の長寿命化やオリジナル素材による軽量化、短納期化といった取り組みを行われています。 大同DMソリューション様には2012年より物品をご支援していただいています!今年もアルミーゴHardを支援して頂きました! アルミーゴhardは、アルミ合金の中でも最高のレベルの硬さを誇る材質です。また、熱伝導性や放電加工性に優れ、アルミであるがゆえに軽いところが強みです。 支援して頂いたアルミーゴHardは、車体の重要な構成要素である足回りの部品やモーター/減速機のマウントなど、ほとんどの金属部品にアルミーゴhardを採用しています。 大同DMソリューション様、弊部の活動にご協力してくださり、ありがとうございます! 今後ともよろしくお願いいたします! 以下に、大同DMソリューション様のHPのURLを添付いたします。 以上、ここまでご覧頂きありがとうございました! それでは、次回のブログ更新をお楽しみに!
#
by tut_formula
| 2023-10-19 08:51
| 活動日誌2023
|
Comments(0)
|
カテゴリ
新入生紹介2023活動日誌2023 新入生紹介2022 第20回大会速報 活動日誌2022 新入生自己紹介2021 第19回大会速報 活動日誌2021 新入生自己紹介2020 活動日誌2020 第15回大会速報 第17回大会速報 活動日誌2019 第16回大会速報 活動日誌2018 活動日誌2017 第14回大会速報 活動日誌2016 第13回大会速報 活動日誌2015 第12回大会速報 活動日誌2014 第11回大会速報 活動日誌2013 第10回大会速報 活動日誌2012 第9回大会速報 活動日誌2011 第8回大会速報 活動日誌2010 第7回大会速報 活動日誌2009 第6回大会速報 活動日誌2008 第5回大会日報 月刊TUT F 2022 第21回大会速報 第21会大会速報 検索
以前の記事
2023年 11月2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 03月 2023年 02月 2022年 12月 more... 最新のコメント
ブログジャンル
記事ランキング
画像一覧
|